やっていないと大変なことに!真空引きの重要性

  • トラブル・豆知識
  • エアコン以外

エアコンの工事の中に真空引き・エアパージという名前の作業を見た、もしくは聞いたことがあるかもしれません。

この作業はエアコンを取り付ける際に行う作業なのですが、重要度はエアコンの専用コンセント回路の増設と同じぐらいとても重要な作業になります。

今回は真空引きがどういう内容の作業なのか、やらないとどういう不具合が出るのかなどを発信していきたいと思います。

この記事で少しでもエアコンのことに興味を持ってもらえると幸いです。

>エレコンのご自宅駆けつけサービスはこちら

真空引きとは

真空引きとは真空ポンプと呼ばれる機械を使い、

配管(冷媒ガスやオイル等が室外機と室内機を経由するときに使われる)の中にある空気を全て抜いて配管の中にある少量の水分を全て吸い取り、配管の中に何も入っていない状態にする作業のことを指します。

真空引きはやり方さえしっていれば誰でもできる作業ですが、技術や知識がとても大切な作業で、

やり方がわかっていたとしてもとても難しい作業なので、自分でやろうとせず、エアコンの工事業者に頼んでしてもらうのが一番です。

エレコンのエアコン工事はこちら

真空引きをする理由

真空引きをする理由としてはエアコンを動かしたときに不具合を起こることを防止するためです。

 

エアコンを動かすときに配管の中に少しでも空気が入っているとエアコンを使っているうちに、空気中の水分やほこり等のごみが凍りついてガスの通り道を塞いでいってうまくガスが循環しなくなります。

結果的に、エアコンの冷房や暖房の効き方が悪くなっていったり、配管内にできた凍ったほこりやごみが配管を傷つけて、漏電等の故障の原因になることもあります。

まとめ

作業の内容自体は配管の中を何もない状態にするというシンプルなものですが、エアコンの工事や、使用する点で見ると必要な作業になってきます。

エアコン工事を行う際に新品だと真空引きは要りませんなどという業者もいますが。

 

新品のエアコンであっても必ず配管の中には微量の水分が残っているので、

業者からいらないといわれても鵜呑みにせずに真空引きの作業は業者へ頼むようにしてください。

エレコンへ無料相談する

この記事の関連キーワード