エアコンの内部は実は思っている以上に埃や油で汚れていて、知らない間に内部にカビが繁殖して変な臭いがしたり健康にも被害をおよぼしたりします。
汚れると能力も下がって運転効率が悪くなり電気代も高くなります。
プロのエアコンクリーニングは、素人が行う掃除では綺麗にできない細かいところまで綺麗にすることが出来ます。
分解して破損がないか点検します
掃除を行う前に状態や付属している部品などをチェックして、記録をしてから分解をしていきます。
多くのボルトやネジで固定されているのでこの部品も一つずつ丁寧に外していき、外したネジなどは紛失をしないように別の容器に入れて保管します。 基板部分は配線を外して水に弱い機械も全て取り去ります。
こうすることで丸洗いも可能になります。 全て終えると土台パーツなどの黒いカビなども確認出来ます。
一般の人がここまでの作業を行うのは無理ですが、専門の業者へ依頼し細かくばらばらにすることで、高圧洗浄してはいけない部分は外して綺麗にするところだけ、通常では綺麗に出来ない部分まで徹底して磨きます。
掃除を始める前に養生します
当然ですが、掃除の作業をする前には汚れや洗剤などが室内へと飛び散らないように養生をしっかりとするので安心です。
勿論、全ての作業が終わってからもこれらのビニールシートなどは全て持って帰るのでゴミが出るなどの心配もありません。
自分で行うとシートを準備するだけでも大変ですし、高い場所で行うので踏み台などを用意しなければならず、もし足を踏み外したりしてけがをしても困ります。
そのため専門業者の当社へ一度、ご相談ください。
内部までしっかり洗浄します
実際に洗浄をするときは汚れが埃や油などかを見極めてからそれにあわせた洗剤を使います。
電機部分以外のパーツをブラシや高圧洗浄機の水圧を使って隅々まで汚れや臭いも除去します。
洗い残しも無いように様々な方向から行い、洗った後のパーツも乾かす前にブロワーを使ってしっかりと水気を切ってから乾燥室で乾燥します。
多くなると20個以上にもなる部品も1個ずつ丁寧に手洗いし、カビが生えていることもあるため空気を送るクロスファンや熱交換機まわりに最も時間をかけます。
部品ごとにブラシやスポンジなども最適なものを選んでから隅々まで汚れを落とします。
おわりに
専用機材や専用技術によってクリーニングを行っていくので、家庭だけだと出来ないフィルター内部の奥まで徹底して綺麗になります。
外からは見えない汚れが気になった時や、運転したときに臭いがするなどした時は、早めに依頼するのがおすすめです。